スポーツクラブNAS株式会社はどんな会社?
転職・就職に使える会社理解のポイントを紹介します。
「NAS」の名称の由来
スポーツクラブNASは、1972年に社会体育事業の普及という目的で「日本体育施設運営(株)」として、スイミングスクールをスタートしました。「NAS」の名称は、Nippon Athletic Serviceの頭文字です。日本のフィットネス業界では、セントラルスポーツやコナミスポーツクラブと並ぶ老舗のスポーツクラブで、1998年までは3大クラブとしていました。現在は日本全国に70店舗を営業、業界7位のクラブです。
大和ハウス工業のグループ会社に
1999年に投資会社により運営企業が買収された後、2005年に大和ハウス鉱業が全ての株式を取得、ダイワグループ入りしました。「人・街・暮らしの価値共創グループ」のライフ領域を担い、お客様の健康面を支える事業を展開する会社になりました。
従来の枠を超えた「元気横町」
スポーツクラブNASは、従来のフィットネスクラブの枠を超えた店舗の開発を進めています。例えば、2012年にオープンした西日暮里店には施設の最上階に「元気横町」と呼ばれる交流スペースがあります。「Always 3丁目の夕日」の世界を再現したもので、昔ながらの喫茶店やスナック風のカラオケルーム、駄菓子屋など昭和の雰囲気が楽しめる、毎日通うシニア層をターゲットにした施設です。
NASキッズユニバーシティ
スポーツクラブNAS は、幼児〜小学生を対象とした保育・教育事業に参入しています。日常生活の中で英語が自然に身につくインターナショナル スクールの「NAS KIDS UNIVERSITY」(認可外保育園、小学生の学童保育)を展開。スポーツクラブNASの施設休館日に、外国人講師による体幹トレーニングやヨガ、ランニング、球技、ダンスなど、体を動かしながら英語で授業を行うカリキュラムがあります。
3つの新規事業を展開
女性専用のホットヨガスタジオ「美温」を2013年にスタート、現在は全国に20店舗を展開しています。また、2015年に東京で「わんわんフィットネス若葉台」をオープンし小型犬・高齢犬の運動不足を改善する事業をスタートしたほか、2017年に大阪で「RUNNING BASE 大阪城」をオープンしランニング愛好家をサポートする施設を展開するなど、新規事業に積極的に参入しています。
特徴
- ダイワグループのライフ領域を担う
- フィットネス業界で売上高 7位
- 子供のスクール事業に強い
- 新規事業に積極参入
評判・口コミ例


転職・求人情報のポイント
・公式ホームページの採用情報で、キャリア採用として総合職(契約社員)採用の情報があります。
公式ホームページの採用情報から引用
募集職種:【総合職】契約社員
店舗スタッフ(支配人候補、コンシェルジュ、フィットネス、スイム、テニス 他)
※契約社員から正社員への登用もございます。
※正社員登用時は全国転勤となります。勤務地:全国の各店舗
給与・諸手当:
【給与】経験・能力等を考慮の上、当社規程に基づき決定します。
【諸手当】通勤手当・超過勤務手当・管理職手当・役職手当
【賞与 】年2回(7月・12月)※年棒制の場合は支給対象外
転職サイト情報
・転職サイトの情報では社員の募集はありません。
新卒サイト
新卒採用サイトを見れば、「会社の社風」や「キャリアアップのイメージ」、「採用の方針」、「正社員採用の力の入れ具合」などが確認できます。また、新卒の初任給は社会人1年目の金額なので、転職なら少なくともそれ以上の給料になります。
全国どこでも転勤ができる総合職の社員の月給が最も高く、エリア限定の専門職社員の月給が低くなっています。
マイナビ2020から引用
●総合職
(1)店舗:
スポーツクラブ経営全般の業務/接客サービス(ジム・プール・フロント)/スタジオ・スイム・トレーニング等各種レッスン/イベント企画運営/フィットネス関連用品販売 等(2)本社:
新規事業の企画推進、新商品の開発、サービス・商品の品質管理、各店舗の分析及び対策推進、一般管理業務等●専門職
(1)ジムスタジオインストラクター
スタジオレッスン・トレーニング指導/接客サービス/ジム・スタジオ運営業務/商品開発 等
(2)プールインストラクター
プールレッスン/接客サービス/プール運営業務/商品開発 等
(3)テニスインストラクター
テニス指導/接客サービス/テニス運営業務/商品開発 等
(4)エステ店舗(路面、フィットネスクラブ内)
オールハンドのフェイシャルとボディ機器を使用した施術、その他エステ業務全般●基本給
◆総合職(全国)
大卒・院了 :212,000円
短大・専門卒 :204,000円◆総合職(エリア)
大卒・院了 :190,800円
短大・専門卒 :183,600円◇専門職(全国)
大卒・院了 :190,800円
短大・専門卒 :183,600円◇専門職(エリア)
大卒・院了 :182,320円
短大・専門卒 :175,440円●応募要件
総合職・専門職(全国)
全国転勤可能な方総合職・専門職(エリア)
関東、東海・関西、九州のエリア内での転勤可能な方
会社情報
会社名 | スポーツクラブNAS(株) |
親会社、大株主 | 大和ハウス工業(株) |
設立年月 | 1972年 9月 1日 |
主なブランド名 | スポーツクラブNAS |
本社所在地 | 東京都江東区 |
店舗所在地 | 日本全国 |
店舗数(2019年3月) | 70店舗 |
売上(2018年3月期) | 217億円 |
社員数 | 520名 |
平均年齢 | 36.5歳 |
企業理念、経営理念 | スポーツクラブNASは「カラダだけでなくココロも明るく元気にするサービス」を創出することにより、健康で喜びに満ちた社会の実現に貢献します。 |
社長メッセージ | https://www.nas-club.co.jp/recruit/message/index.html |
事業内容 | 1.スポーツクラブ、テニスクラブ、各種スクール(スイム、テニス、ゴルフなど)の運営管理及び一切のコンサルタント 2.社会体育活動に関する情報の収集・研究・広報・出版活動 3.社会体育指導者の養成及び派遣 4.体育用具及び用品の開発・販売 5.各種スポーツの催し物、講習会の企画、運営 |
特徴 | ・ダイワグループのライフ領域を担う ・フィットネス業界で売上高 7位 ・子供のスクール事業に強い ・新規事業に積極参入 |
会社情報(公式HP) | https://www.nas-club.co.jp/company |
採用情報(公式HP) | https://www.nas-club.co.jp/recruit/index.html |
正社員中途(キャリア)採用 | 公式HPで募集 |
前年の新卒採用数 | 24名 |
新卒初任給 (月給※大卒) |
◆総合職(全国) 大卒・院了 :212,000円 短大・専門卒 :204,000円 ◆総合職(エリア) 大卒・院了 :190,800円 短大・専門卒 :183,600円 ◇専門職(全国) 大卒・院了 :190,800円 短大・専門卒 :183,600円 ◇専門職(エリア) 大卒・院了 :182,320円 短大・専門卒 :175,440円 |
[adcode]
まとめ
スポーツクラブNAS株式会社は、フィットネス業界における売上高第7位(217億円)で業界大手のクラブです。
ダイワグループ入りしたことで、大和ハウス工業が手がける複合商業施設や分譲、賃貸マンションなどに出店して集客力や不動産価値を高めるといった相乗効果が期待されており、様々なコラボレーションをして店舗数を拡大しています。
転職先の候補としては、総合フィットネスクラブの大手企業ですので、インストラクター目指す方にはをおすすめです。